DLsiteとFANZAでセール中の「カスタムオーダーメイド3D2」を購入しました。
発売からかなり時間がたっており今更感はありますが、0から始めてみた感想などをまとめてみました。

公式ホームページを開いてはこの画面を見てそっ閉じしていましたがついに沼に手を出す…
まずは最小限の構成で

カスタムオーダーメイドの本体には「カスタムオーダーメイド3D2」の他に「カスタムオーダーメイド3D2
GP-01(本体+アペンド)」という本体とアペンドがセットになったものがあり、どちらも定価8,580円で売られています。
定価で買う場合は「カスタムオーダーメイド3D2」を単品で買うメリットは何も無いのですが、セール期間中は「カスタムオーダーメイド3D2
GP-01(本体+アペンド)」の方はセール対象外なので「カスタムオーダーメイド3D2」と「GP-01」を単品でセール価格で購入した方が安くなります。
こういう罠っぽい部分やGP-01・GP-01Fbといった分かりづらいタイトルなどが多く、とっつきにくい印象のあるゲームです。
今回はとりあえず半額で売られている本体だけ購入したので、今後必要に応じてアップデートしていこうと思います。
カスタムオーダーメイド3D2
カスタムオーダーメイド3D2+ GP-01
カスタムオーダーメイド3D2 GP-01(本体+アペンド)
セットアップ

インストールが完了しました。
前作の「カスタムメイド3D2」のデータは一部新作の方にも互換性があるため、だいぶ昔に購入した前作もインストールし直し互換性の設定をしておきました。
このゲーム、アペンドなどを集め始めるとデータがどんどん肥大化していきとんでもないファイルサイズになるので、長く遊ぶ予定ならあらかじめSSD1個丸ごとオダメ用にしてしまった方が良さそうです。
ゲームを始めてみる
冒頭

叔父さんが経営している「エンパイアクラブ」を譲り受ける事に。
借金もろとも押し付けられたうえ、叔父さんはそのまま高跳びしてしまいます。

残ったメイドとクラブの再建のため、本作ではパッケージにもなっているこの三人のメイドを主軸にストーリーが展開していくようです。
ちなみに見た目はデフォルトのままで進めていますが、もちろん自分好みにカスタマイズすることができます。
シミュレーション要素

昼と夜で2回行動することができ、メイドの1日のスケジュールを設定していきます。


しばらくはお金を稼ぐことを目標にゲームを進めていきます。
似ているゲームとしてイリュージョンの「コイカツ!」と比較されがちな本作ですが、シミュレーション的なゲーム要素は「コイカツ!」よりも充実している印象。

お金を稼いでカスタム用のアイテムを集めていきます。
夜伽について

夜にはメイドと「夜伽」ができます。
夜伽を繰り返し条件を達成する事で新しい体位を覚えたり、DLCを購入して追加する必要があります。
VR対応に関して

VRに完全対応しておりVR上でゲーム本編をそのまま遊ぶことができます。
Modを入れればもっと快適に遊べるとは思いますが、バニラ状態でも全然問題なく遊べますね。


日常のイベントなどもVR上で完全に再現されており、もちろんお触りもできます。

VRのダンス鑑賞が楽しい!
ダンス中に無理やりお触りも。

ゲーム内の1日を丸々VRで過ごすことができるので、理想のメイドをカスタマイズすることができたらもっと楽しめそうです。